世界のランキング・まとめ

【食の違い】海外の人が”美味しい”と言ってくれる日本食3選と微妙な反応だった日本食2選!




皆さんは海外の方に日本食を振る舞った経験はありますでしょうか?

一緒に日本食を食べたり作ったりしたことはありますか?

旅をする度、誰かと出会う度、自分の国の料理を異国の人に振る舞う場面は自ずと訪れます。

そんなときには、やっぱり美味しく喜んで食べてくれる方が、作る側としてもうれしいものです。

”海外の人って、何作れば美味しいと思ってくれるんだろう?”

”結局食文化が違うから難しいよね!”

そんなことを思う全ての人に、今回は僕が出逢ってきた海外の人々が”美味しい”と言ってくれる日本食を紹介します。

【勉強】海外旅行を楽しむためのおすすめの英語学習法を解説!海外旅行は、多くの人々にとって夢のような経験ですが、それも今の時代、かなりハードルが下がり、多くの人が気軽に海外に行けるようになりました...

また逆に、”これも美味しいよ”と思って作った日本食が微妙な反応をいただくこともあり、そちらに関してもご紹介します。

つまり、この記事を読むことで、
「反応の良い日本食と反応の良くない日本食」
を知ることができ、楽しく日本食を振る舞えるわけであります!

”美味しい”と言ってくれる日本食3選

これから紹介するものは、大概の国の方が「好き」と言ってくれる気がしています。

食の好みは、人によって国によって違いますが、やっぱり心から”美味しい”と言ってくれているものはわかるものです。

自信を持って、自分たちの国の料理をおすすめできたら嬉しいですよね。

それでは、順番に見ていきましょう。

お好み焼き

お好み焼きは、本当に王道で誰もが美味しいと言ってくれます!

寿司よりも高い確率で言ってくれている気がします。

やっぱりどこか食べ馴染みのあるようなお好み焼きの生地となんにでも合うあのお好み焼きソースは、どの国の方にも受け入れやすいのだと思います。

お好み焼きの良い点は、海外にいたとしても、なんとか考えれば作ることができる点にあると思います。

生地は小麦粉でだいようできますし、具材は何でもよくて、ソースはスーパーで売られているものを足し合わせて作れば似たものはできます。

「日本の食べ物を一緒に作って提供して楽しむ」過程が海外の人と体験できることも素晴らしいポイントと言えます。

安くて簡単に作れて美味しい。もう言うことなしですね。

牛丼

シンプルかつ美味しい、それが牛丼です!

”ご飯+肉”、要はそれだけです。しかし、それがとてつもなく美味しい。

難しく考えずにガツガツ食べれるのも、個人的にはわかりやすくていいのかなとも思ったりします。

お肉にしっかり日本ならではの味が染みていて、それが白米とぴったり相性が良く、どう考えても美味しいものですよね。

これは国籍を越えて美味しいと言ってもらえるものだと納得です。

ラーメン

ラーメンの起源は中国かも知れませんが、日本の中で発展しまくっていてオリジナルのものもたくさん開発されているので、もはや日本食の一つとしてもいいでしょう!

まず麺類は、比較的どこの国の人にも馴染みがあるので受け入れてもらえやすいです。

そこに、日本ならではの多種多様な革命的なスープ、素晴らしいコラボレーションが起きることでしょう。

僕たち日本人も行列が出来る程、美味しいと思うものばかりなので、海外の人にとっても美味しくないわけがありません。

微妙な反応をされた日本食2選

逆に僕らが「これは美味しいでしょ!」と思って振る舞ったものが、実際は微妙な反応だったりします。

日本人と海外の人の舌の感覚は違うことを認識させられた体験だったりします。

その典型例が以下の2つになります。

あなたも、自身が誰かに振る舞うときに役立ててください!

カレー

僕が大好きな日本のカレー、「こんなんみんな好きでしょ!」と思っていましたが、海外の方には簡単には受け入れてもらえるわけではありません。

あるとき、メキシコ人男性5人ぐらいに食べてもらったところ、5人全員とも「まあ、美味しいね。」ぐらいの絶妙なリアクションでした。

どう見ても、「そんなに美味しくないけど、気を遣って美味しいと言ってくれている」感が満載でした。

日本のカレーの味は、慣れてない人には最初から”美味しいー!”とはならないのかもしれません。

”日本人なら誰もが美味しいと感じるはずのカレーが受け入れられないんだ”、とカルチャーショックにも似た感想を抱く経験となったわけです。

肉じゃが

肉じゃがの味も、初めての方では味わうのが難しいのかもしれません。

醤油や砂糖やみりんなどの、甘くも辛くもある和風の味は、初めて出会う海外の方からすると、少々とっつきにくいかもしれないです。

日本人からしても、”肉じゃがって結局何味なんだよ”って部分はありますからね。

自分たちが慣れ親しんだ味も、海外の人からしたら知らない初めての味。

逆の立場で考えたら、僕たちもそうかもしれません。

現地の人たちが「美味しい」と食べているものを、同じように「美味しい」とは簡単になれない自分がいたりします。

“食の美味しさは慣れの先にある”、と思ったりもしたものです。

さいごに

 

「海外の人が”美味しい”と言ってくれる日本食3選と微妙な反応だった日本食2選」いかがでしょうか。

食の好みは千差万別ですが、お好み焼きなど、どこか好みが似るのも面白いものですね。

反対に、カレーが微妙だったりするのも、実際の反応を知るのも勉強になるものであります。

食はその国の文化そのものです。

世界の色んなものを食べてその国を知り、その国の人々を知る素晴らしい機会であり手段と言えるでしょう。

日本の美味しいものも、世界中の人に食べてもらいたいですね。

また世界中の人々が自由に行き来できる世の中になることを願っています。

ご愛読ありがとうございました!

【勉強】海外旅行を楽しむためのおすすめの英語学習法を解説!海外旅行は、多くの人々にとって夢のような経験ですが、それも今の時代、かなりハードルが下がり、多くの人が気軽に海外に行けるようになりました...